今回は、話題になってる神戸のおしゃれな人が通うカフェを調べてみました。
おしゃれな人が通うカフェとは?
話題のカフェは、神戸の「ブルーボトルコーヒー」になります。

ブルーボトルコーヒーとは?
クラリオン奏者だったジェームスフリーマン氏が、大好きだったコーヒーを
美味しく飲みたいと自宅のガレージから立ち上げたのが、ブルーボトルコーヒーでコーヒー界のAPPleと言われています。
特徴は?
ブルーボトルコーヒーの特徴は、注文を受けてから豆をひきバリスタの手で一杯ずつドリップするのが、特徴の一つ。
日本に来た理由は?
創業者のジェームスフリーマン氏が日本のコーヒー文化に大きな影響を受けていて
もてなしや、サービス精神が高い日本に以前から興味があり日本進出は、昔から考えていたそうです。
神戸 ブルーボトルコーヒー場所は?
神戸のブルーボトルコーヒーの場所はどこか調べてみました。
ブルーボトルコーヒー 神戸カフェ
ブルーボトルコーヒー神戸阪急カフェ(神戸阪急 新館 「hankyu mode kobe」1階)
神戸には、先日(8月31日)2店舗目になるブルーボトルコーヒー神戸阪急カフェが、神戸阪急の1階にオープンしています。テイクアウト用のカフェスタンドも設置されていて屋外から直接注文も可能。
空間デザインがおしゃれ
みなとみらいカフェ、渋谷カフェなどを手掛けた芦沢啓治設計事務所が空間デザインを担当されたので
落ち着いて過ごせるおしゃれなカフェになっています。
限定フードも?
北海道美瑛凝乳を使用したクリーミーなソフトクリーム「ミルクソフト」、さらに手作りのはちみつソースとハーブオイルをかけた「ミルクソフト フレッシュハーブ」のソフトクリームが、限定フードになっています。
ミルクソフト フレッシュハーブ 715円(税込み)
ミルクソフト(単品)550円 (税込み)
GENIC KOBE 【神戸グルメ観光】公式チャンネルより
ブルーボトルコーヒーの口コミは?
話題のブルーボトルコーヒーですが、口コミはどうでしょうか。
ブルーボトルコーヒーのルバーブのパウンドケーキ、甘さ控えめでおいしかった。一本全部食べれそう。#幸福のチョコレート #チョコレートバイヤーみり #フェリシモ #ブルーボトルコーヒー #神戸 pic.twitter.com/CFSzcRDvFD
— チョコレートバイヤー みり (@chocochoco_miri) June 23, 2019
ミーハー魂全開です
ブルーボトルコーヒー神戸行ってきました
めっちゃよかったです! pic.twitter.com/Al5wj6ZuZ3— そう (@so_coffee_beans) August 6, 2018
ブルーボトルコーヒー神戸
ずっと行きたくて
やっと行けました😊カメラはもちろん持参😉 pic.twitter.com/L011LRhqgJ
— おかむらじゅんこ (@jujustyle555) February 7, 2022
おしゃれで、落ち着ける店内なので人気なのもうなずけます。
まとめ
○ おしゃれな人が通うカフェとは?
関東、関西に店舗があるブルーボトルコーヒーです。
○ ブルーボトルコーヒーとは?
クラリオン奏者だったジェームスフリーマン氏が立ち上げたこだわりのコーヒーショップ。
○ 神戸 ブルーボトムコーヒー場所は?
神戸市中央区に2店舗あります。
○ ブルーボトルコーヒーの口コミは?
ひじょうに良かったなど好意的な意見が多かったです。
KIDの勝手な分析(妄想w?)

最後にKiDの勝手な分析です。

今回は、神戸のおしゃれなカフェ「ブルーボトルコーヒー」を調べてみました。

内装もおしゃれで、落ちつけそうでソフトも美味しそうなので是非行ってみたいと思います。

今回話題の「ブルーボトルコーヒー」って海外からきたコーヒーショップだけど、凄い話題になってるよね~。なんでだと思う?

まず、おしゃれな内装で、、居心地の良い空間に設計されている点。設計を担当したのが、先ほども紹介した芦沢啓治さんという日本を代表する建築家の方で、様々なカフェの建築や最近では、大阪湾岸にオープンした大阪北港マリーナHULLの中の知り学び楽しむをテーマにされた公園も手掛けられてるそうだよ。

あーなるほどー。そういう有名な建築家の人が設計されているんだね~。動画も見たけど落ち着けるような店内って感じだよね。ターゲット層は?

20代~30代のおしゃれでコーヒー好きな人達かな(知らんけどw)まあ、そんなイメージ。

そういえば、ブルーボトルコーヒーは、コーヒー界のAPPleって、言われてるんだっけ?

そうだよ~APPleのブランディングが、「おしゃれ」「スタイリッシュ」「洗練されている」って感じだから、ブルーボトルコーヒーも同じようなブランディングなのかもしれないね~。。
では、KiDの勝手な分析でした

分析っていうより妄想だな。ww
では、最後まで見ていただきありがとうございました。
他にもミスドの新商品の記事があるので、良かったらみてください~。
